宝島フェス!今年のテーマは大人と子供の文化祭!ドローン操縦体験ができる

遊ぼう・学ぼう

2013年の第1回目から今年で第6回を迎える、宝島フェス。

これまでは、夏休み中の8月に行われていましたが、今年は文化祭として10月に開催されます。

今回の目玉は、何と言っても小型ドローンの操縦体験ではないでしょうか。

男の子はもちろんパパも大興奮すること間違いなしです。

宝島フェスとは?

宝島フェスとは、自然の環境の中で「遊んで、作って、楽しんで」家族や友達同士で宝物を見つけようと言うイベントです。

地元企業や個人有志の支援で2013年から毎年開催されています。

会場内に様々な宝島(実はお店など)があり、それを巡りながら楽しんで遊んでいる姿を子供だけではなく、家族全員が納まるように写真に撮っておけば「写真印刷コーナー」で大きく印刷して額に入れてプレゼントして貰えます。

家族の良い思い出として、帰宅した後も会話が弾むことでしょう。

今年の開催日は

今年は 10月6日(日)11時から16時までの日程で開催されます。

場所は、金沢市俵芸術交流スタジオ(金沢市俵町へ乙22)

旧俵小学校の校舎を利用した、金沢の伝統文化と新たな文化の創造を担う、人づくりを目的にした芸術活動の練習、創作拠点としてリニューアルされたところです。

時間内であれば出入りは自由ですが、宝島の隅々を楽しむためには、早めに入場してゆっくり楽しむことをおすすめします。

入場料は一家族500円です。

宝島内の出店ブースによっては別料金がかかる場合があります。

盛りだくさんの内容

今年の会場が、旧小学校の校舎を利用した建物のため、教室や体育館など様々な場所で、色んな体験ができます。

体育館エリア

体育館エリアは、その広さもあって体験やワークショップなど出店が一番多いエリアです。

  • 手作りアクセサリー販売とキャンディストラップ作りワークショップ
    アクセサリーの価格は500円、 ワークショップの参加費も500円です。
  • スプーン・フォーク作り
    名前入りのスプーンフォークの販売 1本500円
  • 小型ドローンの操縦体験および販売
    お1人バッテリー1回(約5分)で100円、ドローンの販売は3,000円から
    館内にドローンを飛ばして撮影した映像をプロジェクターに投影したり、中央広場では
    ドローンレースも開催
  • そろばん組立ワークショップ
    好きな色の枠と玉を選んで自分だけのオリジナルそろばんを作ります。
    9桁で1,800円、12桁で2,300円
    他にそろばんをモチーフにしたアクセサリーも販売 ストラップ350円など
  • サッカー盤スポーツイベント
    エポック社のサッカー盤ロックオンストライカーを使ったアナログスポーツイベントです
  • ランタンクラフト体験
    パステルアートの体験とランタンを作る体験ができます。
    パステルアートは指を使って描くアートで、パステルというチョークのような画材を削って粉状にしたもので描いていきます。制作時間約10分ほどです。
    体験料800円からとなっています。
  • ハンドメイドアクセサリー
    ハンドメイドアクセサリーの販売とワークショップ。
    ワークショップでは、ヘアゴム、ビーズブレスレット、ビーズネックレスなどを作ります。
    他にもクリームデコ(小物にクリームでパーツを飾る)や、りぼんつくり(りぼんボード、りぼんペン、りぼんアクセサリー、リボントピアリー)、ブレスレットつくり(ビーズを使ってつくる) のお店もあるほか、イヤリング又はピアス、キッズイヤリング、チャームなど、ちょっと大人のアクセサリーを手作りしてみるブースもあります。
  • 簡単!おうちパン作り体験
    自宅で簡単に作れるおうちパン作りを体験します。パン生地をスティックの形を基本とし、ご自分で好きなカタチを作って焼いてみます。トースターを使用して焼くので焼き時間は7分ととても簡単です。家族で好きなカタチを作って挑戦してみましょう。
    パンの生地の作り方が知りたい!という方には別途で、ご自宅ですぐ作れるようにスタートキットも用意されています。その場で生地作りを体験してもOK!ただし、その場合は保冷剤と保冷バッグを忘れずに持参を。
  • 竹とんぼ作り
    高学年のお子さんは竹トンボを、低学年のお子さんは紙トンボを作って遊びます。

ほかにも、美顔器の体験や己書という筆ペンを使った筆文字アートの体験など、ママやパパが楽しめるブースも多数出店しています。

校舎エリア

校舎エリアは、教室を使って展示や体験などができるエリアになっています。

  • 今年は木製のクロスポール 30分1,000
  • 宝島フェスの歴史
    第1回~今回に至るまでの様々なエピソード、スタッフの思い、苦労したことなどがつづられています。
  • ライアー演奏体験
    ライアーとは、治療教育の現場から作られた楽器で、音楽療法としても使用されている楽器です。胸に抱えて演奏する弦楽器です。ワークショップでは、ライアーを実際奏でる体験ができます。

そのほか、ミニカーのペイントやブロック玩具の量り売り、子供向けのプラモデル作りの無料体験などもあります。

舞台パフォーマンス

舞台では、様々な団体や個人のパフォーマンスを楽しむことができます。

  • 和太鼓演奏
    太鼓教室 鼓衣-cocoRoと選抜チーム空地の和太鼓演奏
    中庄虫送り太鼓保存会の太鼓演奏です。
  • 鴉KARAS鴉
    令和元年に結成されたばかりの異色ユニットのKARASのパフォーマンス。
    日本舞踊をベースにした創作パフォーマンスと歌手のまったく新しいパフォーマンスです。
  • 弾き語りとcrystalbowl
    crystalbowlとは、ほぼ純粋な水晶で作られている器で、もともとは楽器ではなく、シリコン・クリスタルを培養する器として製造され、コンピュータ産業などで広く使用されているものでした。偶然この器をスウェードの巻かれた棒で叩いたり擦ったりすると美しい振動音を奏でると言うことが分かり、「音による癒し」として使用されるよになりました。今回はその優しい音色とギターの弾き語りを。

ほかには、ライヤー演奏とキッズダンスの発表などもあります。

広場(飲食コーナー)

中央にある広場は、お楽しみの飲食スペースです。実は、こちらでも体験やイベントが企画されています。

  • 東インド料理
    東インドカレー料理 オリッサの出店です。美味しい上に身体にも良くて、自然素材で作る安心なカレーです。小さなお子さんから大人まで優しいスパイス料理です。
  • 百年珈琲
    金沢で大人気のお店の出店です。100年先まで愛されるコーヒーを目指しているコーヒーのテークアウト専門店です。ぜひ深い味わいを体験してください。
  • 狩女の会
    石川県内で狩猟免許を持つ女性が立ち上げた「狩女(かりじょ)の会」。命の恵みに感謝し、ジビエ料理や革製品など製作されています。今回は、ホットサンドやジュース販売をします。お持ち帰りとして、飲食ブースとして、ホットサンドや、ジュース販売をします。
    お持ち帰りとして、狩女の会レトルトカレーの販売もあります。

信州高原クレープ ラ・フェスタ(移動販売車)の出店や、親子でラテアートに挑戦、フライドポテト詰め放題などの企画もあります。これにはママも大興奮ですね!

楽しい思い出をいっぱい作ろう

宝島フェスは、色んな宝島(お店)を巡って、日ごろ出来ない体験をして、形に残るものだけじゃない、宝物をいっぱい見つけようと言う、家族や友人などのコミュニケーションを深めるひとつのツールとしても大事な役目を果たしているイベントだと思います。

パパ、ママ、子供たちの笑顔がいっぱいの一日になりますように。

くれぐれも、その笑顔を写真に納めることを忘れないで過ごして下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました